公開日 2025年04月14日
「すくすく“海陽っ子”応援BOOK」は、これから出産される方や現在子育てをされている方のための情報誌です。
海陽町で行っている子育て支援を知っていただき、安心して楽しく子育てするためのガイドブックとして、ご活用ください。
なお、この「すくすく"海陽っ子”応援BOOK」は、令和7年4月に改訂したものです。
配布場所
「すくすく“海陽っ子”応援BOOK」は以下の場所で無料配布しています。
-
海南庁舎 住民環境課
-
海部庁舎 子どもあゆみ保健課
-
宍喰庁舎 観光交流課
掲載内容
【妊娠がわかったら】
母子健康手帳の交付、妊娠のための支援給付、妊婦一般健康診査、産前ケア事業、妊婦歯科検診、パパママ教室、ベビー用品購入費助成
【赤ちゃんが生まれたら】
『各種届出・手当・助成』出生届、妊婦健診・出産時交通費・宿泊費助成、子どもあゆみ医療費助成、未熟児養育医療の給付、
児童手当、子どもあゆみ応援交付金、ファミリー・サポート・センター利用助成
『健診・保健事業』産後ケア事業(訪問型)、産後簡易検査、新生児聴覚検査事業、乳児一般健康診査・産婦健康診査、
赤ちゃん訪問事業、乳幼児健診、げんきひろば(乳幼児相談)、予防接種、インフルエンザ予防接種助成
『子育て支援事業』海陽町地域子育て支援センター「あのね」、かいようファミリー・サポート・センター、
リユース広場「おむすび」、かいようファミリー・サポート・センター「病児・病後児預かり事業」、
ブックスタート事業、就学前児童預かり事業、子育て短期支援事業
【こどもの発達や障がいへの支援】
相談窓口、のびのび教室、手帳の交付、主な支援・助成等
【ひとり親家庭への支援】
児童扶養手当、ひとり親家庭等医療費助成、その他のサービス・貸付金等
【認定こども園・保育所(園)】
保育施設、給食副食費補助、園児服等購入クーポン券交付事業、一時預かり保育、英語教室、食育活動
【子育て交流の場】
子育てひろば「おひさま」、子育てサークル「ひよこクラブ」
【小学校・中学校・高等学校】
小学校・中学校・高等学校、放課後子ども教室、学童保育かいよう、就学援助制度、学校給食費補助、学校給食費補助(地産地消食材費)、
体操服購入助成、第3子以降中学校卒業祝金、海陽町奨学金貸与制度、おかえReターン海陽・奨学金支援事業
【相談窓口一覧】
閲覧・ダウンロード